
BUSINESS事業案内
小松建設の強み
ただキツいだけ?
実はぜんぜんそんなことない。
現場には、チームで一つのモノをつくり上げる面白さがあります。
毎日ちょっとずつ完成していく建造物。自分の手でカタチにする達成感。
覚えることは多いけど、頼れる先輩たちと一緒に、ゼロから成長できる環境がここにあります。
最初は道具の名前すらわからなくてOK。少しずつ、確実にステップアップしていけます。
作業着もPCも、通勤費から資格取得支援まで…体以外は全部、会社が支給します。
働く人の“余計な不安”をゼロにして、成長と成果に全力投球してもらうために、私たちは環境づくりに本気です。
当社は建設業界におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進しており、ICT技術やデジタルツールを活用して、現場の生産性向上・品質管理の精度向上を実現しています。
BIMやCIM、ドローン、3Dスキャナーなどを駆使した施工管理により、従来の課題を解決し、次世代の建設業を切り拓いています。
タブレット端末やクラウド型施工管理アプリを活用することで、リアルタイムでの進捗管理・情報共有を可能にしています。これにより、現場と本社の連携がスムーズになり、工期短縮・人為的ミスの削減を実現しています。
お客様のご要望に寄り添い、最適な設計・施工をご提案いたします。
資格取得支援制度や自己啓発補助、外部セミナー参加支援など、スキルアップを支える福利厚生が充実。
学びたい気持ちを会社が全力で応援します。
当社では、社員一人ひとりのプライベート時間を大切にし、心身のリフレッシュを図るため、有給休暇の取得を積極的に推奨しています。また、定時退社を促進し、長時間労働を抑制する働き方改革にも取り組んでいます。
「人と人とのつながり」を何より大切にしています。
日頃の業務だけでなく、社員同士がリラックスした雰囲気の中で交流できる場として、定期的に親睦会を開催しています。
事業内容
当社は、公共事業を中心に土木工事および舗装工事を主力事業として展開しております。
豊富な施工実績と確かな技術力を活かし、道路・インフラ整備を通じて地域社会の発展に貢献しています。
品質・安全・環境への配慮を重視し、持続可能な社会づくりを支援する総合建設サービスを提供しています。