未来を形に、挑戦が導く
新卒・経験者
どちらも募集中
資格取得支援有
(※1)
昼食費補助有
交通費支給
年間休日105日
(※2)
有給取得平均日数
12.9日(※3)
会社慰安旅行
毎年6月頃(※4)
地域密着
転勤の心配なし
(※5)
エコアクション21
取得(※6)
  1. ※1)日建学院等受講申請、受講料・受験料その他全額会社負担
  2. ※2)週休2日制+有給推奨5日
  3. ※3)令和6年度実績
  4. ※4)社員のアンケートによる選定(過去の実績:九州・四国・新潟・北海道・海外)
    旅費等会社全額負担
  5. ※5)静岡県東部を中心に事業を展開しています
  6. ※6)富士山SDGs推進パートナーとなり環境に配慮

職場の男女比

職場の男女比

資格取得率

資格取得率

資格保有状況

1級土木施工管理技士 7人
2級土木施工管理技士 2人
1級建築施工管理技士 1人
2級建築施工管理技士 2人
1級造園施工管理技士 1人
2級造園施工管理技士 1人
1級管工事施工管理技士 1人
1級舗装施工管理技術者 4人
2級舗装施工管理技術者 2人
2級建設業経理士 3人
乙種火薬類取扱保安責任者免状 2人

小松建設が求める人物像

・新しいことに積極的に取り組む(挑戦する姿勢)人

・協調性がある人

・ポジティブで明るく前向きな人

・周囲とコミュニケーションが取れる人

・向上心がある人

・積極性がある人

1日の流れ

1日の業務の流れ

募集要項

新卒者

雇用形態 正社員
職種 土木監督
採用人数 若干名
仕事内容

現場管理

  • ICT技術を活用して撮影
  • タブレットやアプリ使用で現場の進捗管理や情報の共有
  • 建設系ソフトを使い、測量データを基に図面の作成、計画書の作成
  • 計画~工程管理・品質管理・安全管理~完成
  • 各種必要な資格取得
給与

250,000円

昇給あり、賞与あり(年2回)

勤務時間 7時30分~17時
勤務地

418-0112 静岡県富士宮市北山1908

※JR身延線富士宮駅から車25分

※マイカー通勤 可(駐車場あり)

必要な免許・資格 普通自動車運転免許(AT限定不可)、取得見込み可
選考方法 面接
休日・休暇

休日:土・日・その他

週休二日制(毎週)

夏期休暇、年末年始休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

諸手当 制服支給、給食手当、通勤手当、資格手当
待遇・福利厚生

【試用期間】あり

【有給休暇】あり(入社から6カ月後に10日付与)

【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】あり ※勤続5年以上

【その他】従業員親睦会あり(暑気払い、バースデーケーキ、クリスマスケーキ、慶弔費)

経験者

雇用形態 正社員
職種 土木監督
採用人数 若干名
仕事内容

土木工事の監督業務(現場管理)

  • 計画~工程管理・品質管理・安全管理~完成
  • 建設機械・外注(下請)等の対応、手配
  • パソコンを使っての書類作成、写真管理
  • 実行予算書、精算書作成、積算業務
  • 役所、発注者の対応
給与

250,000円~400,000円

昇給あり、賞与あり(年2回)

勤務時間 7時30分~17時 ※変形労働時間制(1年単位)
勤務地

418-0112 静岡県富士宮市北山1908

※JR身延線富士宮駅から車25分

※マイカー通勤 可(駐車場あり)

年齢/学歴

年齢制限あり(59歳以下)

学歴:高卒以上

必要な経験・スキル

現場監督2年以上

エクセル・ワードが使えること(業務で使用します)

必要な免許・資格

普通自動車運転免許(AT限定不可)

1級土木施工管理技士(あれば尚可)

2級土木施工管理技士(必須)

選考方法 面接
休日・休暇

休日:日・その他

週休二日制 その他

土日休み4週8休(土曜日5日ある月は1日出勤)

夏季休暇5日・年末年始休暇8日(令和7年度)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

諸手当 制服支給、給食手当、通勤手当、資格手当
待遇・福利厚生

【試用期間】あり

【有給休暇】あり(入社から6カ月後に10日付与)

【加入保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】あり ※勤続5年以上

【その他】従業員親睦会あり(暑気払い、バースデーケーキ、クリスマスケーキ、慶弔費)